新車を購入したら、最初は丁寧に運転しましょう。いわゆる「ならし運転」です。
Sponsord Link
慣らし運転は必要か
今どきの車に慣らし運転なんて必要なんですかという人もいるかもしれませんが、「ならし運転」は新車にとって必要不可欠です。精密に造られてはいても、機会製品はある程度使い込むまで、スムーズjに動かないものです。「慣らし運転」をしっかりやった車とそうでない車では、その後の車のもちにが大きく違います。
その点で中古車を購入した場合、こういった仕様に書かれていない部分がしっかりやっているかどうかがもちに関わってくるので、中古車購入は運次第になってしまうと言われる要因の一つです。
慣らし運転はストレスを心掛ける
「慣らし運転」は特別こういうことをしなければいけないということはありませんが、できるだけ手軽に実践できる方法をご紹介します。
私たち人間と同じように車にとってストレスは良くありません。空いた道を一定の速度で走るのが一番ストレスがかかりません。速度が安定していればエンジンの回転数は一定になります。そうなれば燃焼条件も安定しているため、水温もむやみに上がりません。またトランスミッションやサスペンション、タイヤといった部分も適度な仕事をするだけなので、無理かかかりにくくなります。同様の理由で、ボディほか車のいたるところがストレスを受けずにすみます。
とはいえ、都内に住んでいると、否応なしにストップ&ゴーの多い状態で車を使わざるを得ません。
少し費用が掛かってしまいますが、そういう環境であれば、高速道路を走るというのが手っ取り早い方法です。ただし、高速道路でもアップダウンの激しい場所では、ついアクセルペダルを深く踏み込んだり、離したりということをしがちなので気をつけてください。
アクセルペダルは一定の力で踏むことが大切と覚えておいてください。
Sponsord Link
慣らし運転の実践方法
次に「慣らし運転」をどれだけ続ければいいのかという目安です。場所は高速道路と仮定した場合、まずは、走行距離500キロまでのは、オートマはDレンジで、マニュアルではトップギアで時速80キロ前後までゆっくり加速していってください。
走行距離が1000キロ近くになったら、時速100キロを目安に無理な加速をせず、走ってください。1000キロを走行した後、エンジンオイルの交換をすることをおすすめします。
メーカーによってはそんな短い距離でのオイル交換は推奨していないことがありますが、管理人の経験則では変えたほうがいいでしょう。
それ以降、2000キロくらいまではエンジンが唸るような無理な加速はやめ、交通の流れに沿った走行を心掛けましょう。
「慣らし運転」のコツは安定走行を続けることにあります。
Sponsord Link